heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-042:answer

 042:突然の心窩部痛・冷汗にて搬入された49才男性です。すぐにPCIされています。

 

 急性心筋梗塞(下後壁)の典型的症例です。

*II, III, aVFでST上昇とaVLで、ミラーイメージとしてのST低下があります。

  →この鏡面変化は、ACSでは、必ずと云っていいほど、出現します。

*V2-4でST低下あり。II,III,aVFのミラーイメージ的。

  →後壁でのST上昇です。

*残った I, V5,6も変化はある。

 素直に、下後壁のACSと考え、心エコーで確認します。

 Tipsとしては、右心系の拡大がないかの評価です。右室梗塞の有無の評価ですね。

 [右室梗塞]とは、血行動態が右心不全として問題を起こした場合を云います。

 慣れないと、全誘導が揺らいでいる心電図は、わかりずらいかも。

 また、胸部誘導でSTが大きく低下するのは、LMTに近い病変のこともあるので、要注意です。

 その場合は、広範囲前壁梗塞としての壁運動障害ですので、鑑別は心エコーで簡単です。

 第四病日の心電図です。

*ST変化は落ち着いてきました。

*II, III, aVFのT波陰転。 III,aVFはほぼQS pattern。心電図上の下壁梗塞完成のパターン。

*V2-4のST低下が無くなり、T波がちょっと高いか。

E04202839822acs02

クリックすると、ECGが拡大します。

 第11病日の心電図です。症例039の胸部誘導と、ほぼ同じですね。

*II, III, aVFの冠性T波が消失しています。

*aVFにr波が回復しつつあります。

*V2-4のT波が、尖って高くなりました。後壁の冠性T波です。もちろん高K血症ありません。

*v1-2のR/S比は、1以下です。(当院の後壁梗塞は、少なくともV1では、これが多いです)

E04202839822acs03

クリックすると、ECGが拡大します。

 これを、経時的に並べると、次のようになります。

 症例039と同様に、この完成形(11病日)から、急性期心電図を想起できるように、なって下さい。

E042acsecgv13

クリックすると、ECGが拡大します。