heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-144:answer

ECG-144:45才の男性の心窩部痛でした。

.

心電図を、素直に読んでみます。

.

◎ 洞調律です。

◎ ST上昇が、広範な誘導で認められます。

◎ V2-4T波は、尖っています。

◎ aVL誘導では、QS patternです。

◎ 全体的に High Voltage ですね。

◎ I 誘導において、R波は低いです。

.

 さて、どう解釈しましょうか?

 臨床情報を、参考にしましょう。

.

 このST上昇を、ACS or 心外膜炎によるものだとすると、超急性期ですね。

 心窩部痛は、数ヶ月以上続いています。

 まず、合わないね、と思う部分です。

.

 トロポニン-I も、CPKも、上昇していません。

 心エコーでも、壁運動は、良好でした。心のう液もありません。

.

 胸部レントゲンでは、立位心・滴状心ですね。

 肺野は、ブラだらけです。

.

★ I 誘導は、Lead-I-signであり、電気軸が下方を向いているために、低電位となっています。

.

★ aVR=aVL となっているのも、同じ理由です。P波も陰性ですね。

  (このQSは、虚血のサインでは、ないんですね。)

.

★ 胸部誘導のST上昇と勢いの良いT波は、早期再分極の所見です。

  (元気のよい若い方で、時に認められる所見です。)

. 

 これらを、総合すると、この体型とCOPDを持つ患者さんとしては、あり得る心電図で、心窩部痛とは、何も関連していなかった、と解釈可能です。

.

 もう一つ気になるのは、MCV低値であることです。

 COPD/Heavy smokerの中年男性は、往々にして、多血症です。

 Hb自体はそう低くないけれど、MCV低値です。

 つまり、この患者さんは、調子のよい時と比較すると、(貧血)なんですね。

.

 結果は、進行性の胃癌でした。(入院翌日に、内視鏡検査施行されています)

.

 心窩部痛だけならば、素直に、内視鏡&腹部エコーを主に、鑑別したでしょう。心電図所見に、少し悩みましたが、研修医は方向性は、見失いませんでした。むしろ、心疾患除外を、しっかりと視野に入れていたことを、嬉しく思います。

.

.

.

.

.

.

.