heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-163:answer

ECG-163:67才男性です。元気に外来に通われています。

.
 胸部レントゲンより、肥満体で横位心であることが、わかりますね。
.
 さて、電気軸測定です。
 今回は、Q波が出てきましたね。
.

Ecg163axis001_2


 それぞれの誘導で、プラス部分+(マイナス部分)=その誘導の高さです。

 S波でもQ波でも、マイナスはマイナスです。

.

Ecg163axis002_2


 ずいぶんと、理屈っぽいですが、慣れましたか?

 とにかく、一番高いR波の周辺にあるのは、確かなことです。

.

Ecg163axis003_2


 心電計の測定では、-45度でした。

 明らかな左軸偏位だね、と目視法で分かれば十分です。

.

Ecg163axis004_2


さて、気になるのは III, aVF の二つの誘導に現れるQ波です。

 III 誘導単独のQ波は気にしない、は有名です。

 今回は、二つの誘導にQ波があることが、問題(気になる)です。

.

Ecg163axis006

 横位心において、III, aVF誘導において、容易にQ波を形成します。

 ベクトル冠が、QRS初期において上記誘導とマイナス角を形成するためです。

 心筋内での電気興奮のベクトルの向きを、III, aVF誘導は背側から見て、II 誘導は前面から見ている形になります。(この解釈を、ベクトル心電図なしで、受け入れるのは、きついかもしれません。)

.

Ecg163axis009

 III, aVF 誘導にQ波があっても、

* II 誘導に、Q波が無い。

* ST-T変化を伴わない。

場合には、虚血とは診断しない方が、よいでしょう。他の説明も十分考えて下さい。

.

 次は、右軸偏位です。やっと、真打ち登場です。

.

.

.

.

.

.