heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-176:answer

心房細動として、方針決定を考える症例・・・・・かな?

.

「えっ、これが心房細動ですか?P波あるんじゃないの?」

「これ心房調律だナッシー!どこがAfibだナッシー!」

.

 と、瞬時に思われたかは、正解です。

 う〜ん、ちょっと迷いましたね〜。と云う方のための解説です。

.

 心房細動の診断には、

【必要条件】

*絶対性不整脈の存在 (absolute arrhythmia)

*P波の欠如

【必要条件】

*f波の存在

となります。f波がわからないことは、よくありますね。

.

 では、問題の心電図を再度よく見てみましょう。

 

Ecg176afib

クリックすると、ECGが拡大します。

 

 RR時間は、けっこう揺らいでいますね。不整としか、いいようがない。

 あとは、P波の有無です。

 V1では、あんまりはっきりしませんね。P波が、あるような、ないような。

 こう云う時は、12誘導全てを、目を皿にして、見直しましょう。

 P波は、QRS直前に有り、反復して存在することが、存在証明です。

.

 青矢印( II 誘導)の部分で、少しづつ異なる形のP波があります。II 誘導で陰性のP波で有り、洞結節からの興奮ではないようです。多源性のSVPCか。

 35日後の心電図では、洞調律と思われる規則正しいP波の反復出現が、認められます。心負荷のあり方が変わったのか、V1,2のT波も変化しました。

.

35日後の心電図。

Ecg176074405292015031888womannsrnow

.

.


 SVPCの多発で、RR間隔が、一見でたらめとなることは、よく経験されます。この場合注意したいのは、

.

【 多発性の異所性心房興奮は、Afib.と錯覚することがある 】

【 SVPCの多発に抗凝固療法を行う正当性(evidence)は、存在しない 】

.

 

 と云うことです。心房細動症例には、抗凝固療法をしっかり行う必要がありますが、まず本当に心房細動か?じっくりと、検討して下さい。

.

.

.

.

.

.

.

*ただいま、増刷できました。(^^)/。

2015_3_1

【全面広告:(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 Amazon

.

【全面広告:(上級医がやっている)危ない心電図の見分け方】 醫亊新報社

.

.

.

.

.

.

.

.

.