heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-263:answer(2/2)

   疼痛の原因は、まだ確定していないので、胸部CTを撮影しました。ビックリしてしまいました。


Ecg2634web

Ecg2635erctweb_2


 

 ご覧の様に、

【 左肺の下葉部分かつ胸骨裏面に接した気胸or巨大Bulla 】

 でした。

 よって、胸部レントゲン正面で、気胸のラインが見えなかったんですね。

◎これが、気胸だとすると、

      →左の上葉は、癒着で胸壁とくっついたまま。

      →左の下葉は、下部と背部が、やはり胸壁と癒着している。

◎これが、巨大ブラだとすると、

      →左の下葉の一部が、ブラ化している。

      →一時的に、チェックバルブ式の気管との連結となり、ブラが拡大した。

  との解釈となりそうです。

  幸い、ショック状態とならず、安静での自覚症状も自制内でした。

  脱気のためのチューブは入れず=そうとう恐いですし=経過観察としました。

  18日後のCTと比べてみましょう。

Ecg263er18ctweb



 

   巨大な気胸(or Bulla)の縮小傾向が、わかります。

    経時的心電図変化です。

Ecg2637web



 

   胸部誘導の電位は、増加しているのが分かりますね。

   呼吸音は聞こえるけれど、心音が遠かったのも、説明出来ます。

   心エコーのビーム投入が、困難であったことも、理解出来ます。

   確かに、この症例は胸部CTまで撮影すれば、この病態はすぐに理解出来ます。

   振り返って、ERの心電図を見ると、胸部誘導の低電位が、「この症例は、大きな問題を抱えていますよ!」と、教えていたのが、分かるんです。

    太っていなくても、全身浮腫でブクブクでなくても、Heavy smokerでなくても、見た目で大きな問題が無くても、低電位がアラートとなる症例がある。

   今回の学びでした。

.

.