heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

【ECG-186】answer

** ハジメの1枚:新入職医師のための心電図-07 **

.

( 成り立ての1年目研修医のための説明です )

.

 WPW症候群は、V1のQRS波形により、一般的に二つ(or 三つ)のタイプに分類されます。短絡路の部位推定です。

.

Rosenbaum分類の、A型。B型。    この場合二つ。

Ueda(上田)分類の、 C型       これを加えると三つ。

.

Wpwtypeatypebforweb

クリックすると、拡大します。

.

.

A型は、左側(左房-左室側)。

B型は、右側(右房-右室側)。

C型は、中隔部分。

.

8割くらいはA型で、2割ぐらいがB型。C型はわずか。 のようです。

.

デルタ波の形で、短絡路の部位推定する方法もあります。とても覚えきれません。

.

大切な事は、

【動悸発作のある患者の安静時心電図では、PQ短縮がないか、よく見てみる!】

【デルタ波がないか、全誘導でチェックする】

ことなんです。

.

WPWの型分類や短絡路部位推定は、カテーテル・アブレーション施行前提では、大切ですが、逆にどうせ電気生理学的に、精密に部位を決定します。

.

不整脈専門医に、動悸ありのWPW症候群患者を、きちんと渡すことが、一般医にとっては、dutyとなります。

.

Answer-01:WPW症候群のB型です。

.

Wpwtypebanswerforweb

.

Answer-02:

*症状のないWPW症候群。 経過観察。できれば心エコーで器質的障害の有無の評価。

*動悸などの症状のあるWPW症候群。 カテーテル・アブレーション治療を前提として、不整脈専門医にご紹介。

.

.

 WPW症候群の短絡路については、つぎのコラムで、ちょっと詳細にお話しさせて頂きます。

.

.

.

.