コラム-067:Rest of Us-01---看護師・医学生のための心電図再入門
Rest of Usは、マッキントッシュ・コンピューターが世に出たときの売り文句でした。
.
では、手始めに、
【(解剖学的に正しい)蜂=beeの絵を描いて下さい。】
白い画用紙準備しました。
心電図の手習いじゃないの?
そうなんですよ、これも 。とにかく、描いてみて下さいな。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
はい、描きましたね。
じゃ、下の図と比べてみて下さい。
.
(解剖学的に正しい)蜂は、
*体部が、頭・胸・腹に別れます。
*一対の触角が、頭部にあります。目もあります。
*一対の羽と、三対の足が、胸にあります。
*腹は、針だけ。(ミツバチ以外は、何度でも刺すし、噛みます!)
.
絵のうまい・下手では無く、構成が正しい=きちんと理解してる、ことになりますね。では、心電図です。
.
.
【P波に続いて、V6の心電図波形を描いて下さい】
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
どうでしょうか?
すんなりと、描けましたか?
細かい数値は、神経質にならないで下さい。
*幅の狭いQRS波形。
*QRSからなだらかにST-Tと緩やかな曲線を描く。
この2点が踏まえられていたら、合格です。
.
.
.
細かく指摘すると、上記のようになりますが、ここまで気にしなくていいんです。イメージがおおきくずれなければ。
.
.
この方の12誘導心電図です。
.
.
生理機能の技師さんでした。
名前も、お顔も存じ上げませんが、(心電図美人)と云ってよい波形です。
健診だったら、正常心電図!として、判定しますね。
細かく云うと、所見はないこともありません。
* V2,3のスラー。
* 移行帯が、V2にある。
.
.
.
胸部誘導は、R<Sから始まり、R=S、そしてR>Sとなります。通常は、V6でR波は少し低くなります。
.
.
.
胸部誘導を、反時計回転で、順番に並べ直します。
Cabrera誘導ですね。
II 誘導で一番R波が高くなり、徐々に低くなります。
.
正常12誘導心電図も、何も見ないで、何と描けるようになったら、その本質を理解していることになります。
この Rest of Us シリーズでは、正常心電図の成り立ちや、以上波形の成り立ちを、少しづつ説明していきます。