heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG コラム

【 コラム-093:Type-II AV block Mobitz-II 型 房室ブロック 】

【ECG-316】以後は、こちらのはてな(Cardio2012のECGブログ 2019改)にあります。どうぞ、こちらへお願いします。 https://heart2019ecg.hatenablog.com Cardio2012のECGブログ@ココログより、インポートしました。 ECG-001〜ECG-317までUpしております。 EC…

【コラム-099】心電図のコラム コラム コラム(3/3)

【ECG-316】以後は、こちらのはてな(Cardio2012のECGブログ 2019改)にあります。どうぞ、こちらへお願いします。 https://heart2019ecg.hatenablog.com Cardio2012のECGブログ@ココログより、インポートしました。 ECG-001〜ECG-317までUpしております。 EC…

【コラム-099】心電図のコラム コラム コラム(1/3)

【ECG-316】以後は、こちらのはてな(Cardio2012のECGブログ 2019改)にあります。どうぞ、こちらへお願いします。 https://heart2019ecg.hatenablog.com Cardio2012のECGブログ@ココログより、インポートしました。 ECG-001〜ECG-317までUpしております。 EC…

コラム-096:高カリウム血症時のテント状T波はなぜ発生するのか? (その5 ( )

【ECG-316】以後は、こちらのはてな(Cardio2012のECGブログ 2019改)にあります。どうぞ、こちらへお願いします。 https://heart2019ecg.hatenablog.com Cardio2012のECGブログ@ココログより、インポートしました。 ECG-001〜ECG-317までUpしております。 EC…

コラム-096:高カリウム血症時のテント状T波はなぜ発生するのか? その4 ( 3相 )

++2018/10/6に、岡田保紀氏の助言を頂き、図譜の改編を行っています。感謝です。++ 高カリウム血症の心電図変化は、 **************************** ◎高カリウム血症で、静止膜電位が上昇する。 ◎Naイオンの細胞内流入が遅くなり…

コラム-096:高カリウム血症時のテント状T波はなぜ発生するのか? その3 ( 0相と1相と2相 )

++2018/10/6に、岡田保紀氏の助言を頂き、図譜の改編を行っています。感謝です。++ 高カリウム血症の心電図変化は、 . **************************** ◎高カリウム血症で、静止膜電位が上昇する。 ◎Naイオンの細胞内流入が遅くな…

ECG-コラム 096:高カリウム血症で,なぜテント状T波が発生するのか:その1-プロローグ

++2018/10/6に、岡田保紀氏の助言を頂き、図譜の改編を行っています。感謝です。++ さて、長くて野暮なお話しとなります。 電気生理学者からは、アバウト過ぎる!とお叱り覚悟です。 (わかったつもりになる、高カリウム血症の電気生理です) さらっとまとめ…

コラム094:12誘導心電図での校正波(1/2,1/4表示について)

高電位の6誘導づつの波高表示は、R/S波の重なりで、見にくいことが多いんです。 心電図用紙に印字する場合、R/S波が高すぎると重なって、訳わかんなくなる事があります。 心電計くんは、(わかりやすい様に、1/2電位にしてあげますね)と、勝手に1.0mV=5.0mm…

コラム-092:Type-II AV block  Wenckebach型 II ブロック 2/2

典型例の Wenckebach AV block では、PR 間隔が次第に延長しながら、ついにQRSが脱落する、をくり返します。Wenckebach周期です。3~5心拍毎が多いですね。 クリックして、ECGが拡大させましょう。 なお、Wenckebach周期が、ずっと続くことは少ないんです。…

ECG-279:answer

80才代女性です。胸部不快発作を病棟で起こしました。 ◯ V1-3のQS patternは、9カ月前の心電図と著変有りません。 ◯ 広範囲のST上昇を示します。 →但し、V1は上昇していない。 →全誘導でのST上昇でもない。けれど、心外膜炎除外しきれない。 ◯ 心房細動のま…

コラム-088:UpToDate : 高Ca血症の心電図での、QT/QTc短縮となるロジックと、その限界性 from コラム-009

◎高カリウム血症は、カリウム値ではなく心電図を治します。心電図自体が、治療対象です。(結果として、カリウム値は下げますが) ◎高カルシウム血症は、カルシウム値自体が治療対象です。心電図所見は、その気付きにすぎません。 そもそも、QT/QTc短縮の定義…

コラム-086:2017年 at last

このブログが、書籍化されて有り難かった事に、心電図本を懐事情を気にせずに、買えるようになったことです。頂いたお鳥目は、授かり物と考えて、書籍に化けさせるようにしております。 全てではありませんが、文献を除く手持ちの書籍を、画像かしてみました…

コラム-083:90才近い女性。癌終末期のLastDate

癌終末期の心電図モニター:最終記録(LastDate) (クリックすると、拡大します。) . . . . . . . . . . . .

コラム-082:ACS RCAとLCX 責任病変の違いを、また考えてみましょう 2/2

右冠動脈(RCA : Right Coronary Artery) 回旋枝(LCX : Left Circumflex artery ) ACS初回のER心電図集です。 total occlusion (#1) * #1での閉塞です。LAD/LCXに、責任病変はありません。 * 大きなRV枝が見えます。 * 徐脈もAV-blockもありません。#1だ…

コラム-082:ACS RCAとLCX 責任病変の違いを、また考えてみましょう 1/2

似たような病変のACS症例を、連続で提出しました。 ACSのいろんな心電図パターンを、学んで頂くためです。 右冠動脈(RCA : Right Coronary Artery) 回旋枝(LCX : Left Circumflex artery ) 結論を云うと、 【 ACSと、瞬時に判断できるのがベスト。責任病変…

コラム-081:急性心外膜炎の心電図所見を考えます。

急性心外膜炎(acute pericarditis)の心電図所見を考えます。 【step-1】胸痛とのペアで、考える。当たり前ですが。 胸痛が無ければ、心外膜炎を考えないし、心電図も撮りませんよね。 胸痛の鑑別診断として、想起しますが、、。 * Friction rubは、滅多…

コラム-079:右側胸部誘導について、ちょっとまとめを。

見慣れない右側胸部誘導について、まとめてみました。 日頃、見慣れていないものは、いざと云う時に、適確な診断が出来ません。正直、私もあんまり見てません。これを機に、お復習いしてみます。 . . CT断層面を見ると分かるのですが、V3R-5Rと、心臓から…

【コラム-078】心電図診断を繰り返す理由(わけ)

研修医Q:こんにちわ。 筆者T:こんにちわ、どうも。 Q:心電図症例が、二百例を超えましたね。 筆者T:150例Upしたところで、書籍化が決まりました。 Q:(聞いてませんけど、、)借り物症例は、有るんですか? 筆者T:(蔵出し)心電図だけです。自験例で…

コラム-077:病棟心電図モニターより一言

こんばんわ。病棟心電図モニター(以下、モニタ)です。 このブログの著者が、ヒヨッコだった昭和50 年代後半、我々モニタは、すでに無線方式でした。でも、けっこう問題がありました。 時に混線が、生じたんです、モニタ同士が。3Fの患者の波形を2Fで拾っ…

コラム-076:心房細動な日々  を、ご紹介します。

++ 心房細動な日々:を、ご紹介させて頂きます ++ http://dobashin.exblog.jp/ 心房細動自体の心電図診断は、あんまり難しくありません。 基線のノイズや、SVPC多発例に騙されないようにすれば、です。 問題は、この後です。多くの宿題が私たちに提示さ…

コラム-067:Rest of Us 02 — 胸部誘導のなだらかな波形変化について

=これは、以前掲載したつもりだった 【コラム Rest of Us 02】です。ブログを見返すとなぜか見当たりません(-_-;*)。二度目かもしれませんが、Upしました。= Rest of Usは、ああ、こういう事だったのか、心電図は!と、思っていただけたら、最高と云う、心電…

コラム-073:この心電図websiteが素敵!

【 コラム-073:この心電図websiteが素敵!】 このwebsiteのライバル(←勝手に思っている?)達を、ご紹介します。 . . * 高カリウム血症の心電図 == カリウム異常 Potassium == http://www.slideshare.net/katsushigetakagishi/3-k →医学関連の素敵なス…

コラム-072:このブログの作り方UpToDate

当初、このブログも作り方は簡単でした。(2012年開始当時) 一枚の心電図を、jpegで保存して、ブログにアップ。 ちょこちょこと、解説文を書き添えて、はい終了! 20年ほどため込んでいた心電図症例を、次々とご披露しておりました。 でも、だんだん進化(←…

コラム-071:心電図で下壁の虚血の読み方です。(UpToDate)

** 謹賀新年 ** ECG-199を例に、下壁の虚血の心電図判読を、お復習いしてみましょう。(RCA seg#2の完全閉塞のACSで、PCI施行しました) . クリックすると、ECGが拡大します。 . . 日本循環器学会のGLを見てみましょう。STEMIの定義として心電図では、 * …

【コラム-070:左気胸の心電図を、ちょっと考えてみます。(2/2)】

左気胸の診断に、心電図は要らない。 . の続きです。 . . CLBBBの患者さんが、左気胸になりました。 . . V4,5のQRS高が異常に低いですね。なんか、起きてそうな気がします。 . . 胸部レントゲンを見ると、これだけ左肺が収縮したら、V4,5が低電位になるのは…

【コラム-070:左気胸の心電図を、ちょっと考えてみます。(1/2)】

左気胸の診断に、心電図は要らない。 . この前庭は、ひっくり返ることがない、のですが心電図を集めてみると、いろんな変化を示していることも、事実でした。 . . 【緊張性の左気胸:70才代】 手順として、先に心電図が記録されて、次に胸部レントゲンとなっ…

【 コラム-069:Rest of Us 03 — ひっくり返ったT波:陰性T波のお話し-2/2】

Rest of Usは、ああ、こういう事だったのか、心電図は!、と云う心電図-再入門のためのシリーズ。もちろん、 ** Macintosh, the computer for the rest of us ** へのオマージュです。 . . . 前回の3症例でも、陰性T波の症例は、その12誘導心電図の持…

【 コラム-069:Rest of Us 03 — ひっくり返ったT波:陰性T波のお話し-1/2】

Rest of Usは、ああ、こういう事だったのか、心電図は!と、思っていただけたら、最高と云う、心電図-再入門のためのシリーズ。 これは、マッキントッシュ・コンピューターが世に出たときの売り文句でした。 ** Macintosh, the computer for the rest of …

コラム-067:Rest of Us-01---看護師・医学生のための心電図再入門

Rest of Usは、マッキントッシュ・コンピューターが世に出たときの売り文句でした。 . ** Macintosh, the computer for the rest of us ** . なお、マッキントッシュ・コンピューターとは、我々が普通に使っているPCのマックのことです。 . 心電図苦手…

【コラム-066】:心電図検定 公式問題集&ガイド を解いてみる

*** 2016/6/11の追記です。*** この本は、改訂版が出ております。多くのご意見が寄せられたのか、心電図も少し大きくなり、解説部分も親切さが増しております。実際、書店で手に取られて、ご覧下さい。あくまで、試験への(傾向と対策)本として見れば、悪く…