heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-205:answer(2/2)

 100才代女性が、 徐脈と気分不良でのER搬入でした

.

 β-blocker点眼薬の中止と、プロタノール点滴で対応しました。

 しかし、いつまでもプロタノールの点滴もできないので、終了しました。永久ペースメーカーは、なしですよ、のお約束です。

 交感神経刺激薬の内服は、心拍数増加効果は不安定ですし、催不整脈作用の方が、恐いんですね。

.

 プレタール(シロスタゾール)を投与しました。内服です。

 血管拡張作用の強い抗血小板薬で、副作用が頻脈・動悸・顔面紅潮・(血管拡張性の)頭痛です。これを、逆手にとっての治療です。

 (ECG-177で、ご紹介しております)

 モニター上は、以下の様になりました。

Ecg205monitorecgforweb

クリックすると、ECGが拡大します。

.

洞性不整脈は残りますが、1:1伝導です。

ちょっと、ノイズも多いですね。

.

  退院前の12誘導心電図です。

Ecg2052016032912leadsecgforweb

クリックすると、ECGが拡大します。

.

.

.




  心拍数 100bpmの洞性頻脈ですね。

.

 さて、今回の治療方法が、最適であったか否かを確かめる方法は、

もう一度、プレタールを休止する。

◎β-blocker点眼薬を、投与再開する。

.

 これにより、再度徐脈発作が出現するのを確認するのが、一番確かです。On-offで、効果を判定する訳です。でも、ヒトでこれをするのは、なかなか大変です。結局、結果オーライでの退院となっております。

 ある一定以上の高齢者では、(今が良ければ、それが一番)として、対応して見るのも、ありなんです。

 また、完全房室ブロックは、通常薬物での加療に、反応しないことが多いんです。その意味では、めずらしい症例かもしれません。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.


 

 

-