heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-218:answer

 70才代男性で、病棟で夜間に呼吸苦の発作を呈した症例でした。

 ところで、この病棟での心電図の問題点に、気付かれたでしょうか?

◎ Arm Reversed なんです。

 心電図の電極取り付け間違いは、なぜだか左右の上肢電極を反対にするトラブルなんです。

 夜間に多い。慣れない技師さん・看護師・初期研修医が、侵しやすい間違いです。私がこの失敗をしないのは、単に自分で心電図を撮る機会が無いから、なんですね。

 これだけ、所見が多い心電図で呼吸苦もあって、ACS除外が目的で見ていると、Arm Reversedに、気がつけないこともあります。


Ecg218armreversedforweb


ECG-111でも、Arm Reversed は、提示しました。

http://heart2012.cocolog-nifty.com/blogkoko2012/2013/03/02/index.html

焦ってない時は、すぐに気が付くんですけどね。

 因みに、他の心電図所見は、

◎ 洞調律である。

◎ CRBBBである。

◎ 左室高電位で、strain型のST-T変化有り。

 このST-T変化は、強調されているものの、以前より有りました。今回ACSの発作では、ありませんでした。でも、急性の心筋虚血をどうしても疑ってしまいますよね。

 心エコーでの左室肥大は認められず、ARによって左室腔が拡大し、電極と左室壁の距離が縮まり、高電位化したものです。

教訓

【 12誘導心電図は、I, aVR 誘導をみて、Arm Reversedを除外する 】

【 これは胸部誘導の読みには、関係しない 】

【 以前の心電図との比較は、とっても大事です 】







.

.

.

.