heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-221:answer

 回答をする前に、病棟心電図モニターの 別Version をご覧下さい。そして、もう一回診断を考えて下さい。

(病棟心電図モニターをシリーズ化する予定は、ないのですけれど)

">

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、回答です。

 

answer : 洞調律・頻脈で、著明なST上昇を示した症例でした。

Ecg221forweb

 最近のモニター心電計診断は、優秀です。けれど、一つの誘導だけで判定しますので、時に間違いを起こします。

 

 人の眼( eye-ball )で見ると、P波・QRS・ST上昇が、すぐに分かりますね。でも、モニター心電計くんは、迷ってしまったのです。

 迷ったら、危ない方を表示する!と云うアルゴリズムは、たぶん無いと思います。自動診断の精度は、横方向(時間軸)は正確でも、縦方向は苦手なんですね。

 今回も、判断手順は同じです。心電図診断は、後回し!

 まず、患者を診ます。元気ならば、慌てない。

 

  ⇒(この患者は、脈が良く触れ、呼吸もちょっと速いだけでした。)

 モニター心電計くんの可愛いところは、わからない(・_・?)部分を、?、で示してくれるところですね。 

 本日の教訓

【 心電図モニターの診断は、eye-ballによる診断の補助と考えるべし。鵜呑みにしない! 】

 

 と、今日はここで終わりません。

 だって、このままだと、一晩中(Vf) だぁ〜!!と、病棟心電図モニターが、叫び続けてしまいます。どうしましょう。モニターを外してしまう ———  わけにはいかないし。。

.

.

 解決方法として、三つの電極の貼る場所を交換してみました。

.

.

(ECG-221:問題と同じ貼付方法)

">

  Questionのモニターの Long version です。Vfと云ってるくせに、なんで心拍数が出てくるんでしょう?

(ECG-221:問貼付方法変更1)

">


  電極の位置を変更しましたが、Vfとの認識を、病棟モニターは変えてくれません。

(ECG-221:問貼付方法変更2)

 

 やっと、心電図波形を認識するように、なりました。

  もう一回電極の位置を変更して、心電図モニター君は、やっと調律を理解したようです。


Ecg221forweb_2

 こんなことも、病棟では起きるんですね。

 ところで、この大胆な ST上昇は何だったんでしょうか?

 次回へ。。

.

.

.

.

.

.

.

.