heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-286:answer

 80才代の女性で、収縮期雑音を呈していました。

 心雑音のみで、AS(大動脈弁狭窄症)を、強く疑いますね。超高齢者の動脈硬化ASの場合には、毎年0.1cm2くらいづつ弁口面積が減少するようです。弁口面積が1.0cm2以下でASの症状は始まるので、数年でかなり危ない状況となります。

 と、ここまで、ECG-230answerのコピペです。

 .

 この症例での3年間での心電図の経時変化図です。 

.

Ecg2865web

クリックすると、ECGが拡大します。

.

.

 どうでしょうか?

 CRBBB / LADではありますが、特に変化有りませんね。

 LVHを示す所見も・・・ないです。

.

.

.

 

 心エコー図を、見てみましょう。 

.

Ecg2866asweb

.

.

  LV-Aoでの圧格差を、CWで測定しています。

 測定のスケール表示(m/sec.)に注意して下さい。

.

 3 年前は、PGは多めに見積もって、4.0m/sec. → 60mmHg程度の圧格差です。

 今回は、PG 5.0m/sec.を超えてます。 100mmHg以上の圧格差です。

 明らかなASの進行です。

 本来、3年前の段階で外科的介入を考慮すべきです。もちろん、論議しました。本人のPS認知障害、家族の希望を考慮し、静かに見守りましょうとなっていました。

 心不全発作を起こしても不思議はないのですが、幸い守られた環境下で安定を得ております。今回も、施設に帰園となりました。

.

.

 理学的所見でASを疑ったら、心電図所見の程度に関わらず心エコーでの精査をすべし 




2015_9_27_2