heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

【コラム-031】病棟モニターの使い方

【コラム】病棟モニターの使い方です。
.
 電子カルテの導入は、医療用dataの扱い方も、変革していきました。
巨大なメモリーを持てば、日々の心電図記録も、全て保存できます。
.
 とは云っても、保存の必要の無いdataまで、全て残すことは、研究目的でなければ、今でも無理なことです。
.
 当院にある8人まで同時監視できるモニター画面です。

Keynote001

クリックすると、ECGが拡大します。
.
 モニター波形の左側の大きな数字は、心拍数です。
 モニターの役割は、
【きちんと心臓が動いているか、教えてくれること】
です。
.
 左上の心電図は、心房細動です。
 左側上から3番目の心電図は、洞性の不整脈があります。
左下は、PVCが出ています。
.
この左下のモニター波形患者のアラーム記録です。

Keynote002

クリックすると、ECGが拡大します。

.

 Aは、PVCの記録です。

Keynote003

クリックすると、ECGが拡大します。

.

 Bは、VTなのかノイズなのか?モニターは PVC run と診断しています。

 たぶん、ノイズですけれど。。

 Bの拡大波形です。(私のシルエットがついでに映っています)

Keynote004

クリックすると、ECGが拡大します。

.

 ノイズであることが、一目瞭然ですね。

 人間の目は、これを一目瞭然に、診断してしまいます。

.

 モニター心電図は、Holtere-ECGと異なり、誘導は一つです。

 しかも、日常的にノイズの入りやすい状況です。

◎ 生きているか、死にそうなのか(心停止や著名な徐脈)?

◎ 危ない不整脈が出ていないのか?

◎ P波がしっかり見えるならば、房室ブロックがないのか?

 を知ることができれば、いいのです。

ST-T変化などは、あくまで(参考所見)と考え、

12誘導心電図で、きちんと確認しましょう。

 このようなメモリー機能によって、

◎ 過去の不整脈を、ある程度知ることが出来る。

◎ 心拍数の変動を、理解できる。

 便利な時代になりました。

.

但し、患者さんをモニターより(除去)してしまうと、メモリー記録も消えてしまいます。

 必要な部分は、記録紙に残すしか、今は手段がありません。

.

.

.

.

.

.