heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

ECG-127:answer

 TdP=(トルサ・ド・ポイント)ですね。

 捻れたVTが認められます。出たり引っ込んだりを繰り返すので、Vfに移らない段階でのDCは、ちょっと待った、です。徐脈でないならば、Mg製剤静注もあり。
.
 その前後の12誘導心電図です。

E127

クリックすると、ECGが拡大します。

.

 徐脈です。問題は、QT時間です。測定しなくても、延長しています。電解質異常は認めていません。徐脈は、TdPを誘発しやすくなります。

.

 一時ペーシングで、VTは、ピタッと止まりました。

 

E127hcu1

クリックすると、ECGが拡大します。

.

 最初の心電図に戻ります。

 もともとが右脚ブロックです。心房細動です。

 これが、完全房室ブロックに移行した際の波形は、CLBBB型です。QT時間も長いです。この時点で、早めのPMIが、今思えば妥当です。

 社会的適応の点で、考え込んでしまい、また娘さんが遠方で、直接面接までの時間が延びてしまいました。ADLのしっかりした、かつ認知の問題のない方ならば、ERの時点で、ペーシング開始が妥当だと思います。

.

 Pacingで、QT時間は、かなり短くなっています。QT時間は見た目が大切です。私は、QTcあんまり気にしません。問題が生じなくなったので、良しとしました。怒る方がいるかもしれません。

.

 なお、横軸方向の心電図自動診断は、かなり正確だそうです。手計算で計るより、心電計が示すQT/QTc時間の方が、当てになります。どう見ても計り間違い?と思えるときは、循環器医師に計らせて下さい。こんなこと(QTc時間測定)で、一般医が悩むことはありません。また、誰かを怒らせそうですが。。

.

.

.

.

.

.