heart2019改 の ECG-001 〜 ECG-315 まで移転です。

Cardio2012のECGブログ(from ココログ)よりのインポートです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

ECG-158:100才男性。WQRSTです。

ECG-159:100才の男性です。 施設で、ほぼ全介助で穏やかに暮らされていました。摂食困難・脱水での入院です。老衰と呼ぶのが、妥当な状況でした。 さて、wide-QRS-tachycardiaを呈しています。バイタルサインは、安定していました。入院時の12誘導心電図で…

【コラム-045】心電図で、心臓病の誤診や正診が、あるのでしょうか?

【コラム-045】心電図で、心臓病の誤診や正診が、あるのでしょうか? とても有名なお話しなので、ご存じの方が多いと思います。 東京大学神経内学の故・沖中重雄教授が退官されるときに、 【私の誤診率は、14%】 と云われ、みなをびっくりさせたそうです。 …

【コラム-044】:トレッドミルの作法

【コラム-044】:トレッドミルの作法 トレッドミルの作法 研修医の先生方が、トレッドミルをオーダーする時は、以下の点に気をつけて下さいね。 * トレッドミルは、走れる患者にしかオーダーしてはいけない。 ⇒坂を急いで登る検査なんです。 ⇒9Mets負荷は…

ECG-157:answer

ECG-157:61才男性。心窩部痛で内視鏡検査を行い、gastric cancerの診断で、当院外科紹介となりました。以前、当院でACSの治療を受けています。術前の循環器科への紹介です。 運動負荷の心電図判断は、微妙なところがあります。 左室肥大や心筋虚血の既往が…

ECG-157:61才男性。Gastric cancer手術予定患者を、外科から紹介されました。

ECG-157:Gastric cancer手術予定患者を、外科から紹介されました。内視鏡検査で、診断は確定します。 18年前に、ACSにてPOBAが施行されていた患者さんです。#3 完全閉塞へPCIを行い、0%への開通に成功しています。待期的に、#13 90%へのPOBAも、行われまし…

コラム−043:いまどきの心電図viewer(その2)

心電図は、通常 25mm/sec.の紙送りスピードです。 これを、12.5mm/sec.でも、50mm//sec.でも、自由に変更できます。 クリックすると、ECGが拡大します。 クリックすると、ECGが拡大します。 . . PVCが多発した時など、肢誘導と胸部誘導で、 見ているPVCの種…

コラム−043:いまどきの心電図viewer(その1)

電子カルテ時代の心電図viewerのお話しです。 もっとも、今年の2月から電子カルテを導入したので、こんなお話しができるだけ、なんですけどね。 紙の時代と同様に、まず標準12誘導心電図が、電子カルテviewerで画面に出ます。 . クリックすると、ECGが拡大…

ECG-156:answer

後期高齢者の女性でした。食思不振・嘔吐で、血液検査をしたところ、K=9.0mEq/lを示し、当院ERヘ紹介となっています。 高カリウム血症による心電図変化でした。 この記録時の血清カリウム値は、8.0mEq/lでした。 (あなたの)知りたい情報でしたか? クリック…

ECG-156:後期高齢者の女性。気分不良で、ERに紹介されまいした。

後期高齢者の女性で、他院外来管理中でした。気分不良で食思が低下していました。早朝嘔吐もあり、受診されています。高血圧・慢性心不全・気管支喘息を持たれています。 いろいろあって、慌てて当院ERヘ紹介となっています。急いで12誘導心電図を記録しまし…

ECG-155:answer

シンプルな時代がありました。 * 労作時の胸痛発作 ⇒ 動脈硬化性の狭窄。(労作性狭心症) * 安静時の胸痛発作 ⇒ 冠攣縮による冠閉塞。(異型狭心症) 現実には、冠動脈粥種の破綻があり、血小板の問題があり、凝固系カスケード問題があり、スパスムがありで、…

ECG-155:58才男性。夜間・安静時の胸痛発作で来院。

ECG-155:58才男性。夜間・安静時の胸痛発作で、内科外来に来院されました。 . 早朝4時頃に、なんとも云えない胸部の(もやもや感)(しめつけ感)(冷汗)を感じる日が続くために、内科外来を受診しました。 初診時の医師は、12誘導心電図と心筋酵素値上昇が…

ECG-154:answer

ECG-154:81才女性。労作時の胸部不快感での入院となりました。 . 81才の女性です。HOCMでした。 収縮期雑音がErbの領域にあって、労作時の息切れ・胸痛あり、しかも冠動脈は問題なし。となれば、当然大動脈弁狭窄が鑑別診断の一番手に上がってきますね。 心…

ECG-154:81才女性。労作時の胸部不快感での入院です。

ECG-154:81才女性。労作時の胸部不快感での入院となりました。 . 81才の女性です。自立した患者さんですが、労作時の胸痛の悪化を示しました。以前の心カテでは、冠動脈は病変無しでしたが、心カテ中に失神されたようでした。Erbの領域にLev.-IVの収縮期雑…

【コラム-042】:S1Q3T3 と 肺塞栓について(Tipsです)

故あって、コラムが続いております。 梅雨が明けたくらいから、また症例をUpできると、思います。 しばし、ご猶予を。。 . S1Q3T3 の意味するもの(当然、肺塞栓なんですが) *S1Q3T3は、McGinn-White patternと呼ばれています。(今回、調べて知りました) …

【コラム-041】:Brugada症候群 と Brugada型心電図

典型的な心電図所見を示すにもかかわらず、何ら不整脈を発症しないもの(無症候性)は「Brugada 型心電図」と呼び、心室細動を発症 したものを「Brugada 症候群」と診断するとの考えも、提唱されています. 当たり前と云えば、当たり前なんですよね。私は、上記…

【コラム-040】:V.Williams分類が役立つのは、TdPの時。

Vaughn-Williams分類は、旧い・旧いと云われつつ、無くなりません。薬理学的には、少々問題があっても、実臨床で、わかりやすい分類だからです。 絶対に覚えられないSicilian Gambit分類(しかも、即治療の役に立ちにくい)は、なんとなく表舞台から消えていま…

【コラム-039】:(いやいやながら覚える)心電図の基準値

12誘導心電図の一般的判読に、物差しは似合いません。 測定して理解すべきは、不整脈解析時くらいです。これは、専門医に任せましょう。 ぱっと見て、理解できないものは、一般医には不要なんです。 . でも、最低限覚えざるえない数値を、ここに記録しておき…

ECG-153:answer

ECG-153:85才男性。失神発作でER搬入となった患者さんの心電図です。 . RRWP = Reversed R Wave Progression . 動脈瘤を持つ患者の半分は、冠動脈にも問題あり、と云われています。動脈硬化は、全身性疾患ですから、理解しやすいことですね。 RRWPを呈して…

ECG-153:85才男性。失神発作でER搬入となり、この心電図でした。

胸腹部大動脈瘤(径40mm)を持つ85才の女性です。Perkinson症候群・慢性心不全・骨粗鬆症・認知症(HDS-R=15点)で、降圧療法のみで、内科的経過観察中でした。 施設で、トイレに手引きで誘導されていた時に、失神発作を起こして、ER搬入となりました。 Question…

ECG-152:answer

ECG-152:answer QT延長に気付くか、どうかが、診断の分岐点ですね。 慣れてると瞬時に理解できるけれど、単なる知識だと、すぐには判断できにくいものです。 云われれば、誰でもわかるんです。国試の知識ですから。 【QT延長は、測定しなくても感じ取れる。…

ECG-152:70才男性。初回のけいれん発作で、ERヘwalk in !!

ECG-152:70才男性。初回のけいれん発作で、ERヘ歩行来院されました。 . 以前、症候性てんかんの診断を得ていた患者さんでした。(6年前です) 早朝に、5〜10分程続く硬直性痙攀の出現が、ありました。2時間後にも同様の発作が出現し、救急車での搬入となっ…

ECG-151:answer

ECG-151:81才男性。浮腫と息切れと動悸で内科外来受診でした。 . ちょっと、F波がわかりにくいですが、Atrial-Flutterの、2:1伝導です。 さらに、CRBBBですね。 . Tachycardia-induced cardiomyopathy . と云う概念があります。 一日16万以上の心拍数だと、…

ECG-151:81才男性。浮腫と息切れと動悸で内科外来へ。

ECG-151:81才男性。浮腫と息切れと動悸で内科外来へ来られました。 . もともと、C型肝炎・肝臓がんがあり、さらにCOPDを基礎に持っています。 心機能も低下しています。発作性の心房細動もありました。 かかりつけ医は、Afib予防のために、ピルジカイニド(…

【コラム-038】超高齢者の徐脈を見た時に

【コラム】超高齢者の徐脈を見た時に . あなたが、もし、超高齢者・障害者病棟の担当医だったとして。 あまり難しい治療が、出来ない(しない方がよい)状況だったとして。 でも、最低限できることは、きちんとやっておきたいと、思われているならば、 . 【超…

ECG-150:answer

ECG-150:97歳女性。心不全の終末期でした。 PTEGで全介助の母親を、長年ご自宅で、娘さんが お世話されていました。 . 今回は、心不全に肺炎が加わり、高CO2血症の状況でした。でも、老衰と呼んであげるのが、一番納得のいく状況です。以前より、終末期はDN…

ECG-150:97歳女性。心不全の終末期です。

ECG-150:97歳女性。心不全の終末期です。 . 全介助状況。PTEG(Percutaneous Trans Esophageal Gastrotubing)での栄養管理中でした。VVI-pacemakerが、長年入っておりました。 . 呼吸状態の悪化で、終末期として、管理中でした。 最後に記録した心電図です。…

【コラム-037】 ST上昇を、考える(その2):基線について

**電子カルテの導入で、ブログ更新が、遅れに遅れました。やっと電カルになれつつあります。遅れて電カルに参加した代わりに、洗練されたものに出会えました。** 基線が、まっすぐでないと、STが上昇したも、下降したも、わかりません。 STの昇降は、基…

【コラム-036】 ST上昇を、考える(その1)

ST上昇を、考える(その1) . . 【 1st. step 】:ST上昇を見つけたら。。 ACS(STEMI)でないとわかるまで、ACSとして対応する。 よくわからない時は、対応できる医師(or施設)へ、バトンタッチすべし。 経時的変化を追うのは大切。短時間(数十分~数時間)で、A…

ECG-149:answer

ECG-149:71才の元気な自営業の方。深夜の胸部不快発作でERへ来られました。 . 胸痛を伴って来院し、ST上昇があれば、ACSとして扱うのが、妥当ですね。 循環器科を、緊急callで、研修医は正解です。 . さて、心電図を判読してみます。 . ◎ 洞調律です。 ◎ V1…

ECG-149:71才の元気な自営業の方。深夜の胸部不快発作でERへ。

ECG-149:71才の元気な自営業の方です。深夜の胸部不快発作でERへ来られました。 . BW=63Kg.喫煙は、10年前に止めました。夏に、糖尿病・脂質異常症の精査/教育入院を、他院でされていました。意識は、清明です。 . Question:心電図所見の評価と、次の一手…